ふるや農園は昭和57年、カイワレ大根の水耕栽培をスタートしました。阿武隈山系のミネラル豊富な天然地下水、細やかな衛生管理、安心&安全なスプラウト(芽もの野菜)をここから食卓に届けたい。あれから30年あまり、サンチュ(包菜)やとうみょう(豆苗)、ブロッコリーと品種を増やしてきました。 平成23年3月11日、東日本大震災が発生。福島第1原発事故は、福島に大きな被害を及ぼしました。これらを乗り越え再生できるのか、衰退の途をたどるか、福島の農業は正念場に置かれています。ふるや農園は、ひとつの転換点と考え「食の安全と安心」の原点に戻り、確実に積み重ね、信頼に変えていこうと、生産物の放射性物質の検査態勢を強化しました。これからも一貫した姿勢で、ふるや農園は「食卓に喜びと健康」をお届けして参ります。
会社名 | 株式会社ふるや農園 |
所在地 | 福島県郡山市田村町川曲字浮内50番地 TEL.024-975-2221 FAX.024-975-2229 |
会社設立 | 2013年9月 |
事業内容 | 畜産物、農産物の販売 |
代表取締役 | 降矢セツ子 |
株式会社ふるや農園は、こだわりの農産・畜産物販売を通じて、皆様に「本当の美味しさ」をお届けし、自然の恵みと幸せを感じていただきたいと考え、平成25年に設立しました。
阿武隈山系のミネラル豊富な天然地下水と細やかな衛生管理で作られた安心&安全なカイワレ大根やサンチュ(包菜)、とうみょう(豆苗)、ブロッコリーなどのスプラウト(芽もの野菜)の販売を中心に、耕作放棄地の再生を目指した「里の放牧豚」、さらには栽培難易度の高い夏場のイチゴ「恋いちご」など、いずれもこだわりのある商品を取り扱っております。
私たち株式会社ふるや農園は、「食の安全と安心」を原点とし、地域の皆様のお役に立てる、価値ある企業であり続けたいと願い、努力を重ねる所存です。
今後ともますますのご愛顧をもってご支援くださいますよう、お願い申しあげます。
代表取締役 降矢セツ子